沖縄釣り日記

西原浄化センター裏でルアーにチャレンジ!

西原町にある西原漁港の隣にある西原浄化センター(ややこしいw)の裏手でルアーにチャレンジしてきました^^

西原町は割と近いので、私Ryuがよく行く釣り場の一つでもあります。

西原浄化センター裏は打ち込みをする人が多く、
マクブ、ガラサーミーバイ、ロウニンアジ(GT)なども釣れる釣り場ですねー。

 

西原漁港の方はチンの産卵場所として有名ですが、僕はそこでチンを釣ったことは、、、ない!

 

スポンサーリンク

 

 

早速、ルアー開始!!!

久しぶりの釣りなのでテンションMAX!!!

とりあえずキャストしまくる!「うぉりゃーーーー!!!!!!!」

、、、、、
、、、、
、、、
、、

釣れんなw

気合と釣れ具合は別物であることに気づく。。。

気を取り直して投げること約20分。
底を攻めるとガツッと軽くフックする感触。

そこまで抵抗しないので小物感が漂う。。。

 

釣り上げると30㎝くらいの「エソ」である。
これまでに釣ったエソの中では最大級の大きさだけど、なんだか素直に喜べない。
(;’∀’)コイツか。。。

釣れないよりはマシだけど、こいつですよコイツ↓

一瞬、持って帰って食べようかと思ったけど、今日はリリースすることに。

その後はどうなった?

エソを釣ってから1時間ほどするも、潮が止まった&まったくアタリがないので本日はエソ1匹で終了。

久しぶりの釣りは思うような釣果ではなかったけど、とりあえず1匹釣れたということで^^

ちなみに、
その日の帰りに河口付近で釣りをしていたオジサンが35㎝くらいのガラサーミーバイを釣り上げてましたね。

 

もっと釣りの腕を上げないとね。

 

磯マグロ船釣り沖縄慶良間で初沖釣り!前のページ

ア・ダニー(A・DANNY)安くておいしい沖縄のインドカレー店次のページ

関連記事

  1. 南城市・西原・釣りスポット

    沖縄釣り日記

    南城市・西原町で磯釣りしてきた!

    どうも!Ryuです(/・ω・)/ うぇい!今回は数年使ってなかった…

  2. 沖縄釣り日記

    嘉手納漁港の釣りポイント

    今回は嘉手納漁港から大海へ抜ける水路の中間あたりで浮き釣り。い…

  3. 沖縄釣り日記

    西原浄化センター隣の河口で五目釣り

    ↑出典:https://ameblo.jp/meteor95princ…

  4. 沖縄釣り日記

    泡瀬漁港でルアー釣り!68センチのオニヒラアジGET

    磯釣り人生で初の大物をGET!これまでの最高記録が48センチの…

  5. 磯マグロ船釣り沖縄

    沖縄釣り日記

    慶良間で初沖釣り!

    中学生の頃から釣りは好きだが沖縄にいながら数十年もの間、沖釣りをしたこ…

  6. 嘉手納漁港

    沖縄釣り日記

    嘉手納漁港でサビキ釣り!釣りポイントと釣果は?

    どうも、Ryuです。普段はウキ釣り、フカセをよくやってますが、…

PAGE TOP