我部祖河 沖縄そば

沖縄そば

沖縄そばの元祖!我部祖河食堂(がぶそかしょくどう)

沖縄そば好きの私、Ryuはあちこちの沖縄そば屋さんにいってはいますが、美味しい沖縄そばの紹介には自信がないです。。。

というのは冗談で。

 

今回は元祖沖縄そば!といってもいいほどの店「我部祖河(がぶそか)食堂」をご紹介。

 

我部祖河そばはいつしか人気に火がついてから一気に有名となり、今では県内(本島)に店舗をいくつか構えるようになっております。

 

我部祖河の超個人的なイメージ

我部祖河食堂は昔懐かしの沖縄ソバを提供してくれるおすすめの店で、沖縄そばを知るならまず我部祖河で食べましょう。

 

我部祖河食堂は南部と北部方面の店舗が観光客の認知度が高いので、特に沖縄旅行シーズン
中の店内は地元の人や観光客で賑わっていますね。

 

今回はあえてマイナー・・・といったら失礼ですが、観光客の方がほとんど皆無な場所
にある我部祖河食堂(西原店)にいってきました。
※西原の我部祖河食堂は現在、閉店となっています。

 

 

とはいえ、地元客はいる&お昼時だったのでお客さんは多かったので、店内の撮影は少し
きびしかったので、ソバと外観は撮ってきました。

撮影した日は天気も良く、12月だというのに半袖で過ごせるくらい温かい。

ハイビスカスも咲いていて、冬とは無縁な感じがするほど(笑)
薄いピンク色は僕のホッペのように綺麗でした、、、

 

 


注文した沖縄そばは「肉そば」で、とても食べ応えのある肉の塊で、ガッツリ食べたい男性にはおすすめです!写真の肉そばのサイズは大!

 

まずは調味料である七味やコーレーグース(泡盛に島とうがらしを入れた調味料で、作り立てほど辛い)加えずに食べて味を確認。

 

「昔懐かしい沖縄そばの味」は期待を裏切らない、鉄板の味
(/・ω・)/ わーい鉄板の味~!

 

後は自分の好きな辛さに調整するために、コーレーグースと七味を投入して肉そばを
堪能!辛さが増すと食欲も増えますね~

 

我部祖河食堂はいくつか店舗があるので、探す際はスマホで「近くの我部祖河食堂(がぶそかしょくどう)」で検索するのをオススメします。

 

スポンサーリンク

沖縄で夏の涼を楽しむ秘密の場所!垣花樋川(かきのはなひーじゃー)前のページ

沖縄に存在する奇跡の車!本当のハイブリッド車は「植物×車」という近未来エコカー次のページ面白画像

関連記事

  1. グルメ

    沖縄の夏といえばブルーシールのアイスクリームは外せない!~名護店~

    沖縄の日差しは鬼強烈。そんな沖縄の夏の鬼のような暑さをしのぐの…

  2. グルメ

    沖縄ぜんざいの老舗「新垣ぜんざい」の進化が凄い!

    夏になると無性にぜんざいが食べたくりますね~^^ぜんざいを食べ…

  3. グルメ

    ア・ダニー(A・DANNY)安くておいしい沖縄のインドカレー店

    どうも!Ryuです。沖縄は多国籍料理が多く、特にインド人の方が経営して…

  4. 秘密の場所沖縄

    グルメ

    沖縄県北部の山中にある秘密の場所「喫茶せせらぎ」のムルギカレーはおすすめ!

    今回は隠れ家的なカフェや食事処の多い、北部地域から1件ご紹介します^^…

  5. 沖縄そば美味しいスパイシー

    沖縄そば

    沖縄県北部の最強スパイシーメガ盛り!前田食堂の牛肉そば!

    どうも、Ryuです!沖縄県北部に位置する大宜味村に「最強にスパ…

  6. 美ら豆珈琲

    グルメ

    沖縄でオススメの美味しい珈琲店 那覇市にある「美ら豆珈琲」

    どうも、Ryuです!今回は沖縄県内で屈指のコーヒーが美味しいお…

PAGE TOP